ブログ

大塚製薬(株)『健康社長×オロナミンC』ワンアクション企画!

投稿日:

2022年3月に経済産業省より「健康経営優良法人」に認定され、大塚製薬さんからは、「健やかな働きかたをめざず」メンバー(健康社長)に選出された弊社社長ですが、知らないうちに、この大塚製薬さんのワンアクション企画に賛同、心の健康はオロナミンCで繋ごう!と言ったとか、言わなかったとか。オロナミンCがたく~さん送られてきました^_^;

いやいや…それはそうなんですが、もう少し丁寧に言い換えるとこんな感じに…人は日々、目の前のことに懸命に取り組んでいる。その頑張りは大抵まいにち埋もれがちです。 お疲れ様。ありがとう。元気出して。今日の頑張りにそっと寄り添い、きっと明日も頑張るその背中を、少しでも押すことができたら( ^ω^)・・・その些細な一言をオロナミンCが架け橋となって、人の気持ちを支えてくれるんです!!     みんなで、みんなを応援するため、 明日も頑張れるように!

体温に近い日々が続いていますが、真夏の陽射しを力に変えて暑い夏を乗り切りたいですね!どうか皆様もご自愛ください。

余談ですが...オロナミンCに牛乳やら卵を混ぜて飲むCMが昔ありました(これで年代が判ってしまう)が、ヨーグルトもお勧めらしいですね。桃やバナナなどを加えてちょっとしたデザートにも。YouTubeにアップされてます!(^^)!

-ブログ

執筆者:

関連記事

内装断熱工事とエアコン交換 完了

7月下旬より行われていたフォーミング棟の内装断熱工事と、エアコン代替え機への設置工事が、この長期お盆休みを経て完了致しました。 猛暑の中、作業は大変過酷だったと推察致します。 大工さんや電気工事屋さん …

🎍謹賀新年🎍

元日より立て続けに大きな災害と事故が起きてしまいました。1月1日・2日というお日柄もあって衝撃を受けました。先ずは形式的にはなりますが「令和6年能登半島地震」により被災された皆様、海上保安庁機の亡くな …

no image

第二回 社内木鶏会を開催

社員教育として始めました。人間学を学ぶ月刊誌「致知」を、社員とパートさんで読み、感想文を書き、美点凝視をコンセプトに、お互いの良い所を褒める。 現場のリーダーが、木鶏会の推進リーダーを引き受けてくれて …

12月8日金曜日は ~12時までの営業 となります。

  臨時休業のお知らせ ああ~つい!と言っていなのに ささ~むい! どうなってんだ(@ ̄□ ̄@;)!! おじさんホントについて行けてません(ーー;)  TENSINの若者諸君はですよ「屁(へ)」とも思 …

3期生入塾 受講開始「ドラッカーと松下幸之助から学ぶマネジメントの基礎」

【若手製造業者向けマネジメントセミナー】 当社より若手育成を目的に「3期連続」でセミナーへ参加させて頂いております。 今回、2名が先月より全10回の予定で受講してます 当社より、これで計6名の受講実績 …