ブログ

今、何かできること・・・

投稿日:

当社のような、小規模会社の社内で募金しても、大した額は集まりません。

それは解っています。それでも、少しでも、「能登半島地震」で被災された多くの方々への、お力添えになれればと思っています。

少額でも積もれば、山になりますから‼。

かなりインスタントな募金箱ですが、優しい気持ちが集まりますように…。

募金箱の設置しました。

いま全国高校サッカーが行われていますが先日、石川の「星稜高校」に負けた三重の「四日市中央工業」が、応援に来られなくなった「星稜」応援団の代わりに、応援をしたり。「星稜」を下した「市立船橋」がエールを送ったというニュースを見ました。さすがだな「日本人」。その生徒たちの周りには、同じ気持ちを持っている沢山の友達や大人たちがいるんだろうな~なんて少しホッコリしました。いやもぉほとんど泣いてました。

出来ることをする。行動するか、しないか。ここが肝要ですよね。

 

-ブログ

執筆者:

関連記事

連続セミナー第2弾「共生社会・ピアと共に歩む」登壇します🎤

主催:特定非営利活動法人 権利擁護あさひ本部・委託相談支援                                       後援:松戸公共職業安定所                     …

G.W 休業日のご案内

季節の変わり目ごとに毎回言っているように思いますが、気温の変化について行けてません・・・特に今年の春は異常じゃないでしょうか。こんなに夏日に近い日が多い4月は記憶にありません。岩手県の宮古市では昨日3 …

積雪の為、15時退社

本日お昼ごろからの積雪があり、従業員の安全を確保する為に、15時で退社させる事にしました。明日は、通常通り8時30分から営業致します。ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。

TENSIN 2号 ◆配備◆

  TENSIN 2号 が配備されました🚙~!!   荷物はたくさん詰めそうですし、運転席からの目線はまぁまぁな高さ//全長も短いから、狭い場所での取り回しも楽そうです~大きくも小 …

🎍謹賀新年🎍

元日より立て続けに大きな災害と事故が起きてしまいました。1月1日・2日というお日柄もあって衝撃を受けました。先ずは形式的にはなりますが「令和6年能登半島地震」により被災された皆様、海上保安庁機の亡くな …