ブログ

4市合同セミナー(一歩踏み出す障害者雇用)

投稿日:

2月7日(金)、流山生涯学習センターにて、流山市、我孫子市、松戸市、柏市の4市合同のセミナーがありました。「認識と理解で、雇用は変わる」という表題で、パネルディスカッションでパネリストとして参加させて頂きました。弊社の拙い障害者雇用の現状をお話しさせて頂きましたが、他社の方々や、障害支援施設のお話しを拝聴する事が出来て、私自身とても勉強になりました。ご一緒にパネリストとして参加されていた社長が仰っていた「障害ではなく、特性です。」という言葉が、正に表題の「認識と雇用で、雇用は変わる」を、的確に捉えた言葉だと思います。

-ブログ

執筆者:

関連記事

連続セミナー第2弾「共生社会・ピアと共に歩む」登壇します🎤

主催:特定非営利活動法人 権利擁護あさひ本部・委託相談支援                                       後援:松戸公共職業安定所                     …

❄年末年始休業のお知らせ❄

今朝は冷えましたね!二十四節気の一つ「大雪」なだけに空気がキンと締まっていて、ようやく冬らしくなってきました。 ダウンの出番だ! 今年の冬は、インフルエンザ・コロナの同時流行が懸念されています。折角の …

全従業員対象 キャリアコンサルティングセミナー 開催!!

先日、全従業員対象に「キャリアコンサルティングセミナー」が開催されました。これだけでは何のことやら分りませんが…簡単に言うと『人生100年時代、キャリア・プランをデザインしよう(^^)/』 というもの …

TENSIN健康小話③

皆さん、こんにちは! 続けての投稿になります。 今回は、全国健康保険協会千葉支部から、弊社社員が表彰されました。 表彰状には、あなたは健康保険委員として従業員の健康の維持増進に尽力し健康保険事業の推進 …

社内研修を行っています。

外部の講師をお招きし、品質管理に関する研修を行っています! 少々密な状態ではありますが、外部施設に出向いたことで感染するリスクを考えると、まだ安全であるだろうとの判断で実施しました。 ●品質管理の基本 …